水平調整

脇台の足底の腐った部分を15mm切り取って、天板もカンナが消して、使用出来るようにしました。足底は30mmだったものを15mmに削ったので、なんか裸足になったようですが、作業テーブルの脇台として立派に復活。良かったね。^_−☆

足の腐った部分を削りました

さて、脇台が出来たところで、作業テーブルの水平調整をします。これは事務机として使っていたもので、高さ調整のネジむき出しでやり難い。さらにネジの先が床に食い込んでいる。

むき出しの調整ネジ。食い込んでるし、これでは調整難し。

この足も直してやらなきゃ。という訳で、ネジ頭を金属プレートにろう付けし、それを木片にのせることにします。

 

この作業のポイントは、ろう付けですね。

真っ赤なネジとプレート

ろう付けのYouTubeを見ると、こんなに真っ赤にしなくてもできていますが、僕はまだ不慣れ。ま、なとか付いてます。いや、結構しっかりしてる💪✨

 

ろう付けできました

木片は30ミリ× 40ミリ。手で回しやすい大きさです。これでテーブルの移動もしやすくなる。

4足できた

これなら手で調整できる


取り付け、水平調整完了。脇台と高さ揃えました。

完了

地味な作業だけど、長年の課題を解決して、すっきり。

次は、この脇机の脚に横棒をつけ、棚を付けることです。

2023年5月9日